2011年10月31日月曜日

講談社BOXコンテスト1

正式名称は忘れたけど、確か「私の王子様、俺のお姫様」みたいな題材だったはずと、ものすごい曖昧なままスタート。

時間はあったものの違うのを描いていて納期まで残り3日足らず。間に合うのか~っ。もうちょっと凝りたかったけど、オーソドックスなラフに。

何気にアッサリ描けたんだけど、良い絵になりそうな予感。

2011年10月30日日曜日

阪本さん

突然、おもいついて描いてしまいました。
これ、今の人見てわかるのかなぁ、
元ネタは、じゃりん子チエちゃんで

元々、親分の飼ってるボス猫なんだけど
小鉄に喧嘩で負けた際に金玉引き抜かれて、
バランスがとれなくなって
近所の野良猫に殺されちゃって、
後に親分が剥製にしたアントニオなんだけどw

2011年10月3日月曜日

ゆっこが食べられちゃう!

この後、ゆっこは噛まれます。
描いてて阪本さんが消失点にいてわらけてきた。

2011年10月2日日曜日

ちょっと整理

さっきの絵を少し整理してみました。

今までデッサンだけで無理矢理感覚で描いてた部分をパースをキチンと学べば、理論的にデッサンを活かせそうな気がしました。

パースのお勉強

最近パースの勉強しはじめました。
まだ本10ページしか読んでないけどね。あきちゃってすぐに試してみたくて日常の絵描いてみました。楽しいです。

2011年9月21日水曜日

日常の漫画


もともとはラジオでゆっこ役の本多さんが、時定篇から移動したので抗議の漫画です。

正直なところ、漫画を描くのは初めてに近いのだけれども楽しく描いてます。日常のアニメが好きすぎて、ついつい描いてしまった。コマ割とか考えるの楽しい。1ページ漫画は勉強になります。今後も何か続けようかな。

キチンと描けたものは金曜のラジオ放送前にPixivにアップ予定です^^またラジオでゆっこが東雲篇にいれば、続編を作る予定。

2011年9月14日水曜日

ヘカトンケイル!!


実はこっちがヘカトンケイルで、前回のがPFでした…。自分で描いたんだから覚えとけよ! って話なんですが。

これのお題は「裏」で、モゾモゾ動く敷物の下には…っていう感じの絵ですが、今も昔も絵の遠近に対しては毎回実験してます。
後ろの枝から窓枠、下のオッサンのいるところの地面と、ジグザグになるようにして遠近が出ればいいなというイメージです。

絵を描く時にAKIRAのサントラを聞いて描いていたのもあって、
おじさんの座ってる座椅子の後ろに「成田山」ステッカーが貼ってあったのですが
誰も気付いてくれなかったです。ぐっすん。

2011年9月11日日曜日

ピクシブファンタジア


pixivさんの有志による企画「ピクシブファンタジア」に参加したときの絵です。遠近を出そうと思ったんですけど、上手く融和しませんでした。
先生曰く「色が悪いわ。ありえない」と言われてガックリ。
さりげなくお題等が間違っていたので修正しました… すんません。

2011年9月10日土曜日

机上物語


デッサンで学んだ事の総集編をここで出してやる!と思って描き出したのだけども描き終える頃にはまた違う満たされない思いでいっぱいだった、そんな1枚。文献からキャラクター達が飛び出してきて、今から闘うぞというのをイメージして作成しました。周囲にあるものは僕の机によく転がってる文具や本です^^

タバコだけは当時、禁煙していたので思い出に買っていた、まだ「ガンになりますのでほどほどにしてください」等の記述が無いカッコイイやつのを描きました。

2011年9月8日木曜日

2011年度 年賀状


デッサン教室にこの2年間通っていまして、集大成として全部出し切ってやろう!というコンセプトで描きました。

年末から描き始めて、出来たのは1月中旬という大幅に遅れて送付。もう年賀状じゃなかったっていう… ラフからはかけはなれたモノになりましたが…この時期の全力は出せたんではないでしょうか。

デッサン教室の先生に見せたところ、「まだわかってないなぁ…」と言われましたけどね…

2011年9月3日土曜日

制作工程 その8


まずはP-1予選敗退でした… 乙。さて、完成してからしばらく日がたってしまいましたが…。最後の工程になります。

背景から塗り続けていき、一番手前、馬の頭が画面手前にあるので、一番最後に描くのも細部まで描くのもココです。このあたりはデッサンの考え方。遠くを大まかに塗って手前にあるものをより細部まで質感がわかるまで書き進める事によって、遠くのものと近くのものの差がハッキリ出て遠近を表現できます。遠くにあるものも、遠くだから描かないではなくて、遠くだけど細部まで描くが色相の範囲を狭める。という事にしておきます。逆に手前にあるものは色相も豊。今回の隠れたテーマ、静止画で動きを見せたいと思っていたので、手前の瓦は粗く描く事によってマンガでいう集中線のイメージを持たせてます。またブラーっぽくもあるし、スピードの速い映像を見ると、遠くの方はゆっくり動くのに対し、手前はすごいスピードで移動するというイメージも持たせています。ちなみに集中線の収束地点は鳥の口になっています。よく見ると鳥を中心に線がひかれています。

で、こんな世界に対し、キャラが手前の女の子と奧の鳥にのった女の子の二人では少なすぎるので忍者を数人足しました。こちら忍者の持ってる白いのは「がんどう」という当時の懐中電灯みたいなものです。昔、テレビで見た忍者特集のうろ覚え知識でしたが検索してたら名前も形もぴったりあってたので一人で興奮していましたよ^^

さて、全体的に出来たら最後に一手間。月明かりを演出するために、ソフトフォーカスをかけます。普段はあんまりこういうのしませんが、コンテストとかだと1mmでも上手くみせたいという欲がでてしまいました… 敗退ですけどね。まず全体を表示した絵を複製。それを2枚用意します。1枚はレイヤー設定をスクリーンにし、ぼかしガウスで好きなだけぼかします。1枚はレイヤー設定を乗算にし、スクリーンで薄くなった場所を濃くします。これで月明かりに照らされたボヤ~っとした発光を表現できます。

というわけで完成。
絵によって毎回、描き方は変わるんですが奧から描いていくっていうのと考え方は変わりません。絵の中で何か動いている、ストーリーを感じる。セリフが伝わってくる、絵の状況がわかる… そんな絵が描ければいいなと思って今後も成長していきたい。そう思っています。

最後にあんまり役に立たなかったかもしれませんが、こんな稚拙な制作工程を最後まで見ていただきましてありがとうございました^^

2011年8月30日火曜日

制作工程 その7


そんなわけで、こないだから更に書込んでいきます。一番しんどい時期ですね。余談ですが、城と瓦描くのだけで心が相当折れていました。もくもくと描きます。

2011年8月28日日曜日

制作工程 その6


大分、心が折れてきましたが続きです。前回までで大体レイアウトは決まってるので、グリグリ書き足したりしていくのみです。僕の場合、パソコンのスペックがどうやら激低いのと(古いの使ってるからね…貧しいし)ペインター11さんがもしかしたら…重たいというのも相まって、レイヤーを複数使うとパソコンが落ちるという現象が起きます…。ですからレイヤーは出来るだけ1枚にして作業しています。おためしの色塗ったり、モノを足したりする時は別レイヤー使いますけどね。他にも複数レイヤー使ったら感覚的に塗れないとか思ってるのもあります。レイヤー探すので手間だし。で、塗り方ですがもちろんキャラクターを先に塗ってしまうと背景を塗るときにめんどくさいことになるので、背景からガンガン詳細まで塗っていきます。今、空と後ろの城を塗って、鳥の羽を塗り、その下の城下町みたいなのを塗って、鳥の操縦者を塗って、首輪塗って、顔を塗る…というような後ろから順番に塗ります。手前のキャラクターまで順番に一度詳細まで塗っていきます。

2011年8月25日木曜日

制作工程 その5


さて、大体形が決まりました。後はぐりぐり描いていきます。手前の女の子の腰あたりが怪しかったので修正したのと逃げてるだけじゃつまんないなーと、姫から忍者っぽく? 右手にクナイ持たせてみたりハチマキとか追加。後ろの鳥ぽいのを描くと、上の人がバランス悪かったので消して、尾を追加。左右が窮屈だったので広げてみました。

2011年8月22日月曜日

制作工程 その4

最初に塗ってた色は描きやすいように色分けしてたダミーみたいなもんなので一度モノクロにしてからオーバーレイとか使っておおざっぱに上から色を塗ります。大体色を入れたら、最後に色調整します。最低なんですけどこんな感じ…特にレイヤー分けもせず…こっからとりあえず、違和感があるところを潰していきます。細部に塗っていきます。

2011年8月21日日曜日

俺の妹がこんなに可愛いわけがない


初めて海外の壁紙サイトとかに勝手に載ってた絵。著作権無視の違法なアレだとは解っているし、人気作の力を借りてのアクセス数のおかげもあるけどぼく、とっても嬉しかったです☆また載せてね!(いいの?

2011年8月16日火曜日

オオカミさんとリンゴさん


倉庫番の絵を描いたところで、客観的に誰かに見て貰おうと思って2ちゃんのイラスト向上スレさんへ投稿してみると絵が古いって言われたので、若返ってやるーと意気込んで描いてみました。
このあたりから、描けば描くほど「どうやって塗ってたっけ」ってなります。

2011年8月15日月曜日

倉庫番


倉庫の資料で、某薬局を外から写真を数枚とっていたら薬剤師さんが出てきて、「何をされているんですか?業者の方ですか?」と不審者扱いされてしまいました…。すいませんでした。外観ならいいかな…と思って…こっちとしては、この街並かっこいいな。資料にこの建物いれて写真を…
ううーん、こっちの構図のがいいかな… うーん こうかな…って感じなんですけど、でも確かに知らない人が外から写真とってたら気持ち悪いよね。不審者です。

2011年8月14日日曜日

制作工程 その3


なんちゃって制作工程も既に3回目になりましたが、どんだけラフかいてんねん!と言われかねませんが、まぁ、しっかりやろうよと言う事で 繰り返していきます。手前の女の子を下げて、追手と段差をつけました。すると上に空きができてしまったのでお城を増設、羽根とかも見せる事にします。女の子の乗り物は瓦の上すれすれを飛んでるという設定にして、やや傾けてスピード感をだせればいいなぐらいの気持ちで加工。キャラクタ同士の目線をあわせました。こんな感じで、そろそろ色です。ゆっくりしましょう…

2011年8月13日土曜日

制作工程 その2


始めに申し上げておくと…っていうか、はじめじゃないけどこの制作工程は凄く気まぐれなので、いきなりすっげー飛んだりします…ので、あんまり参考になんないかも…

さて、今回は背景をやや入れるのと女の子の乗ってるエアバイク?みたいな馬の飛行物体をちょい足し。飛行機やで!って見せたいのでジェットエンジンみたいなのと羽根つけようかな。で、月は真後ろにあるけど光源は斜め後ろぐらいにして嘘をつきますwウソ万歳!

背景も都合の良いようにガンガン パースに嘘をつきます。ただ数カ所、本当っぽいところも入れます。もちろんウソパースですが。ウソでいいんです。ウソで。

そして、この絵はみたまんま大ラフなので、ある程度描いたら出力して再度上から清書の線を引きます。清書っていっても僕の場合はそんな綺麗に描きません。今のラフを20%とかにして上からガシガシ鉛筆で描いていくだけです。で、それを取り込んで下絵とします。清書したら絵が死ぬのはテクニックがないからです。つまり僕のテクニックはありませんので、下絵を大事に
ずーっと積み重ねて使っていくっていう。どうせ厚塗りっぽい塗りだし、レイヤー分けも全然しないので気にしません。制作工程じゃないな と思えてきた。ただの悩みを描いてる、または壮大な独り言。

制作工程 その1


pixivとかでよくある制作工程ですが、pixivでは恐れ多くて載せる事が出来ないので自分のサイトなら誰も怒らないだろーwという事の元、今回はラフが超下手で下絵とかほぼない僕ですが制作工程載せていこうかなと思います。ネタもないしね。

さて、今回のイラストはpixivのなんらかのコンテストに出す予定ですが…P-1かな…。多分ね。あれの応募要項がすごい曖昧だったので、手前の女の子の服の色に設定します。絵のシチュエーションは、白から白馬にのって脱出する姫と、追手ですね。目標はスピード感のある絵にしたいなーというのと、手前にぐーんとくるイメージでしょうか。女の子の表情や、追手の表情がしっかりできればいいかなという曖昧な感じでスタートです。本当はもうちょっとラフラフからあったんですけど、ラフではまた違う絵だったんですね。なんのイメージもなく、ぐりぐり描いてるうちに、んー…こんな感じの絵にするかな…ていうのが浮かんできます。最初から最終段階が浮かんでる絵もありますけど、大体これぐらい曖昧に描き始めます。途中でこっちのがいいかなーって思ったら、迷わずに全部消して修正します。迷う=修正するべきなのです。おかしいな~と思ったら全部修正。

2011年8月12日金曜日

本日はコミケですね

今頃はもう大変なことになってるのでしょうか。冬コミには行きたい!と計画中でグランディア本を出す…予定なのですが。そんな中、作ってたグランディア本のデータがバッサリ消えてしまいました。かなりショックで。息子が死んだりするのってこういう心境なのかな…と。結婚も息子がいたこともないけど。

ぽっかり穴が空くってのはこういうことかなと思いました。ホントにできるのかな… 同人誌。一人で20枚とか描く常連の皆さんはすごいなってね。そんぐらいは描いてて当たり前だろwて話なんでしょうけど。

2011年8月11日木曜日

巨大魚との戦い


この絵でしまった~…とやっと気づいたのだけども自分の絵の癖は右手を前に出す、このポーズで知らない間に固定されつつありました。他にも、腰に手を当てて、頭の後ろにも手をあてるセクシーポーズ的なものもかなり多用されていて、意識せずともそのポーズになっているのが恐い。この頃一枚に10日以上かけてるものもあり、描き上がって並んだ時にアレレ!という事が多々あった。このイラストの前にアップした2枚をみていただければ、あれ、似てるな…と思っていただけるかもしれない。癖と闘って、違う絵にしていかないと!と…。思いたい。

2011年8月10日水曜日

デッサン!


デッサン教室通い後期の頃の絵です。奧にいる灰色のおじさんが、教室の先生のつもりなんですが
先生、いつになってもほっとんど褒めてくれなかったな~…今、デッサンしたものを見ると、確かにイマイチではありますけど。少しぐらい褒めてもらいたかったな。褒めて貰うために頑張ったっていうのもあったので…。でも良い先生でした^^パンツ、見えてますね。最近の僕の絵では、すごいレアというより、これしかないです。

2011年8月9日火曜日

地底探検


インディージョーンズですね。今見たらもの凄く修正したい部分がたくさんありすぎて驚きますが…後ろにいるモンスター群は、ネクロスの要塞第一弾のステージ3からw知ってる人いるのかな~。

絵の道とは

無人島に流れ着いた漂流者の状態が現状の自分です。そこからどうやって、ここから抜け出すのか。
まずは薪をあつめて火をつけて水を食料を探して、どうやって生きていこうかっていう。で、自分の目の前にはどんなジャングルが、荒野が、山地が見えているのか。それが絵を描く道ではないかと思うわけです。どうやって練習すれば上手くなれるか、どんな技法を使って、どんな風に描けばいいのか。自分より上手い人を見て、上が見えないと試行錯誤する状態と似てるとは思いませんか?

そこに文明がないからこそ、自分自身でやってやるって思うわけです。絵の道はおそらく最初は険しく寂しい道のりではないかと。仲間を捜して一緒に協力するのも手ではありますけどね。

2011年8月8日月曜日

ケーキの誘惑


この頃、デッサンが楽しくてしょーがなかった
もうちょっとやりようがあるよな。わかりにくいっつーか。左の戦士はもっと正義っぽく、右の女はもっと悪女っぽくするべきだったな~。女はもっと悩んでる顔をするべきかな…。リメイクしてもいいかもな一枚。

仮想現実の遊び


こんな感じで遊べる日がくると思います。AR技術を自分で携われるような仕事したいなぁ。

このサイトについて

 このサイトはコウサクが描いた絵や、思いついた事などを書き留めていければなという感じのボンヤリしたサイトになる予定です。昔の絵からですけど、徐々にのせていきます。もしドラ!を見てると作中に社会貢献しないと社会って廻らないよ!と言っていたので自分でも役にたてるのかなとも思ったりするのですけども社会貢献… ってすごい立派な言葉だなぁって。簡単に出来る事じゃないよな。

絵に関する気づいたことは載せていこうかなと思います。それが貢献かどうかはわかりませんが。

長門さん


ハルヒの知らないところで物語が進行するから、ハルヒってあんまり出てこないイメージだったりします。